2025年4月2日
今日はドミへ移動
これまた新掲載の宿で、家族で使ってるアパートの2部屋をドミトリーにしているみたい
本来はミックスなんだけど男女ともに宿泊客が多くないから今は男女別らしい
どちらかがあふれたらミックスになるんだとか
2泊したけど女性はわたししか泊まっていなかったから8人部屋を1人で自由に使い放題
(男性は3人くらいいたかな)
バスがなかなかこなくて歩いて大きなショッピングモールに行った
ちなみに宿から大通りまでも歩いて20分あってタクシーもいないし人も全くいない
目の前にショッピングモールはあるのに入り口が全然見当たらなくて地下駐車場から歩いて中に入った
オマーンはまず人が全然歩いていなくて車がバンバン走っている
ショッピングモールも徒歩で来ることを考えて作られていない(のだと思った、分からないけど)
ショッピングモールぶらりとしてマックを注文
高いなと思ったらバーガー2個だった
でもお腹すいていたから余裕で食べられた
中東は豆の食事が多くて、わたしは豆があまり好きじゃないから食事どうしようかなーと思っていたけどマックはいつでもどこでも助けてくれる(インドはパテがチキンのみだったから助けにならなかったけど)
それからMutrah Souq(マトラスーク)というマーケットに行った
ラクダのグッズやら、タイパンツに見えて柄が象じゃなくてラクダな可愛いパンツもあった
そしてふらりと入った骨董品屋さんみたいなところで古銭を見つけて
日本のないかなーと思ってじゃらじゃら見ていたら、明治時代の古銭があった
調べてみたら国内では使われていなくて主に海外で使われていたのだとか
本物だったら結構高値で売れるみたい
3リアル(約1200円)と高めではあったけど記念に買ってみた
オマーンで日本のお金を見つけた記念
このエリアは海もあって夜はとても綺麗だった
オマーンは治安も良くて夜も安心して歩けた
夜は涼しくなるからとても心地よくて少しお散歩しながら帰った